2014年2月9日日曜日

新作、オーダー、修理品・・・など


どうしても・・・ホームページ上で商品紹介しているのにこちらのブログでも紹介していることに不毛な思いが消せないでいます。
・・・多少砕けた感じや濃い内容なら紹介する意味もあるのかな?などと思いながら!
 
1点目↓、オーダーのショルダーバッグです。
ご要望の中に「サイズ調整なしで」ということでしたので店舗製作商品のショルダーバッグではまずしないのですがワンサイズのショルダーバッグです。オーダーならではですね。
 別ご要望の「出来るだけ軽く」という事にも絡んでくるので本当に軽く製作できました。
 少し前に別件でご依頼があったのも、「使っているバッグのショルダーベルトの金具の取り外しで軽くしたい」というのがありました。この時のショルダーベルトは取り外しが出来るタイプでしたのでバッグへ直付けで調整金具撤去で長さ調整不可&取り外し不可になりましたが軽くなりました。
 
オーダー品に話しを戻しまして、、、今回多分?私、はじめてする構造でバッグのマチからそのまま持ち手(ショルダー)部分にくるタイプです。
 体に沿いやすくシンプルにという事でしたのでこの方法をご提案したのですが、、、制作上では表革だけでしたら簡単なんですが、裏が少しややこしく感じました。
 
 <Bone Bag>の赤色です。
真っ赤なんですが画像ではその赤色がハッキリと出せていませんね・・・。
 <スマホケース>新色を数多く追加しました。
i Phone系の小さめタイプ用です。
 <持ち手修理例>↓修理前
持ち手中の芯が折れて、そのまま使い続けると周りの革も耐え切れず千切れてしまった、と言う事ですね。反対側も外からの見た目は繋がっているのですが、中の芯は折れてしまっているので、切れるのは時間の問題でしたね。
この芯に使われていたのは軟質プラ?硬質ゴム(ウレタン)?、、、みたいな石油系のだと思いますが年月が経てば一斉に劣化するのが早いですね。一見すると固いので強いのかな?と思いきやって感じなので、製作面でこうゆう場面でこうゆう素材は使わないでおこうと・・・・修理は勉強になりますね。
 ↓今回はこのような修理法をご選択していただきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントお願いします!
「私はロボットではありません」にもチェックして投稿お願いいたします!