2017年12月25日月曜日

シューツリーなど


 アメリカ杉のシューツリーが入りました。2サイズとなります。
SR100=バネ式の方が27.0~27.5㎝サイズ用で英国靴メーカー系シェイプに合う感じで、幅標準~広め、甲はなだらかです。
SR300=ネジ式26.5~27㎝サイズ用 甲広めです。
共にセール品で店頭4320円となります。


「シューズ ブーツジャック」(ドイツ製)という商品です。
靴が立ったまま脱げるという商品です。
正直どうかな?とか思いながら、おもしろ半分的に入れてみたんですが・・・めちゃくちゃ脱ぎやすい‼  
 試しに使ってみたら楽に脱げ過ぎたのと気恥ずかしさで笑ってしまいました。ぜひお試しください‼

 一番良いのは座って靴ひもなど解いて手で取るのが良いのですが、面倒だと靴の踵同士を当てて脱いでしまいますよね?それよりか全然靴を傷めませんし、引っかけて良い感じの所に手の支えも効いてて簡単です。U字の先端の所がすでに丸く当たり柔らかくされていますがさらに椅子ゴムのようなカバーを付けても良いかもしれません。
 ただ玄関スペースを少し取りますけど・・・。
こちらも店頭セール価格で販売中です。

では‼

2017年12月23日土曜日

年末年始おしらせなど

年末年始の営業予定、すでにHPに記載してますが再度貼り付けておきます↓
2017年
12月
28、営業
29、休み
30、休み
31、休み
2018年
1、休み
2、営業
3、休み
4、休み
5、休み
6、休み
7、通常営業~
となります。
 実際には休業日でも1日おき位に発送などで来ますが店舗はクローズ状態になります。

スペースプロジェクト*展示の募集を開始しましたのでご希望あればお問合せお願いいたします。

良い感じの仕事量でこのまま今年は終わるのでは?と考えております。
では!

2017年12月1日金曜日

スペースプロジェクトVol.34


スペースプロジェクトVol.34
作者:粟井千絵 様
作品:布貼り絵展示販売
期間:12月1日~12月28日

香川県より2回目のご出展の方で今回すべて新作にてご出展いただいております。
細かく切った布をピンセットで一つずつつまんで貼り付けた作品で
カラフルな明るい作風が特徴です。近くまで寄ってみるとその苦労のほどが伺えます。

ご意見ご感想お待ちしております!

2017年11月26日日曜日

新作「ドラムスティックケース」

「需要あんの?」という意見はありますが、いいんです、いつもの事です。
まずドラムスティックを手に入れまして、その段階ですぐに頭の中でほぼ出来上がり、サンプル後の微調整で珍しくすぐ完成しました。
これまた1個目は楽しく作業できました。

スティック以外の物を入れる事が思い浮かばないので・・・やっぱり今の所ドラマー限定となりますね。だからこそウチの様な所が作るべき物なのかも?とか思いながら、言い聞かせながら・・です。

 サンプルで作った布製のケースが「ハギレ入れ」にありますので、何か壁掛けインテリア的な?ケースにでもどうぞ。ほつれ止めもしていませんので必要であればお持ちください。

では!

2017年11月21日火曜日

新作「rip bag leather bottom]

お久しぶりです!
最近気力が失せていましてちょっと新作の製作をやめて頼まれ仕事だけに注力していました。
でも、久しぶりに新作製作をやるといい感じの達成感が得られました。
この感じでちょっとペースは落とした方がいいかもしれません。

では[rip bag]です。元の形は以前からある大きなトートバッグですが底に革を使用しました。
デザイン段階では何かを思い描いてスケッチしていたのですがはっきりと思い出せません、、、多分「雷」とかかな?と思います。形状からして。
 オフホワイトでこの大きさですので角がスレたりして汚れが気になるかな?などと思い補強の意味も込めて両サイドに革を当てる事にしました。
内側は撥水加工がされていまして、本体は全体的にゴワゴワした感じです。
真ん中の2ラインは布です。

いつもは合わせない組み合わせオフホワイトxブラックですが、色々物色しているときにあれ?いいかな?と思いこの組み合わせにしました。自分自身結構気に入っています。
固定観念と申しましょうか?いつも通りでばかりでいるのも良くないですね。

では‼

2017年11月11日土曜日

スペースプロジェクトVol.33


三人展
作者:寺本光様、ユウベノサカナ様、yusuke様
期間:11月11日~30日14時まで
内容:絵

ご意見ご感想お待ちしております。

2017年10月13日金曜日

新作「タートルリップワンショルダーバッグ」

秋になり楽しそうなイベントがたくさん出てきました。
たまに店より抜け出して見て回っています。不在の場合は申し訳ありません。
 電話いただくか、コーヒーでも飲んでいる間に戻ってくるかと思います。・・・近場で色々やってるんですよね!

新作、斜め掛けのショルダーバッグです。
前にも後ろにもできるバッグです。自転車に乗る時とかに鞄が低くならず体に密着して使いやすいバッグですね。
今回はこの密着感を出すのに苦労しました。
前面は内側より縫っているのですが外側(背中側)はマチと本体は外より縫うという今回初めてした製法です。多分・・・前にもしたかな?
まさにこれにより密着感が出せると思い試行錯誤を重ねました。
そんな試行錯誤の完成品前段階の物も追加しました。

 今回のこちらはまぁまぁの大きさ(i Pad位)ですが当店には以前よりスマートフォン位しか入らない小さいサイズのものもあります。

スペースプロジェクト(展示企画)ですが、今年分はいっぱいになりました、ありがとうございます!
また次回募集は12月中旬頃を予定しております。

では‼


2017年10月6日金曜日

スペースプロジェクトVol.32






作者:小島 大吾 様
作品:水彩画
期間:10月6日~22日
HP=www.genseisha.org/gss/_road-art.html
芳名禄記載の方に抽選でお好きな作品プレゼントです!

ご意見ご感想お待ちしております。



2017年9月28日木曜日

ケア用品



毎年気温が下がると動き出すのがケア用品です。
秋冬の夜長に手持ちの革製品のケアでもしようか?となるのでしょうか?
単純に乾燥して油分が抜けるのを感じるからでしょうか?
分かりません・・・でも実際秋口あたりが一番ケアにいい季節だと思います。

 ネットショップだけでなく店頭にも豊富に在庫ございます。
 こちらのネットショップはケア用品と靴紐などの専門店となります。
当店製作品はありません。登録が大変なので・・・
 店舗面積が限られており出しきれていない商品やケース別ケア方法の冊子もありますので、
ご不明点あればお尋ねください。

では‼

2017年9月9日土曜日

新作&インターン生製作品など

お久しぶりです!店主です。

約3週間インターン生と共に営業してまいりました。
製作品の数々どうぞ




と、このように毎度の事ながら店舗使用品の割合が結構あります。
あとは欠品していた商品の補充製品です。
この他にも、掃除したり郵便局行ったり接客したりと現場仕事体験ということで様々なサポートをしていただきました。
なによりいつも一人で作業しているので新鮮な風を受けておりました。
会話はある程度制限され、、、仕事の話し、食べ物の話し、ゴキブリの話しが多かったですね。
これからは誰もいない空間の中でブツブツ言いながら作業したいと思います!

ここでの経験がこの先何かのお役に立てれば良いんですけどー。



では新作「ギターストラップ」
無くなっておりました、スタッズタイプを補充いたしました。
以前はランダムにスタッズ(かざり鋲)を打ち込んでいましたが、今回はキッチリ前面と背面にまとめて打ち込みました。長さもUPです。

では!

2017年9月7日木曜日

ありがとうございました!

昨日の晩ご飯はカップラーメンでした、こんにちは、関です!

ついにファスナーチャーム、完成しました~~!!
不安だったミシンもなんとかでき、袋に詰めて「あぁ…商品になったんだなぁ」としみじみしました。
みんな元気に売れますように…
見かけた際はどうぞよろしくお願い致します(笑)

そして本日とうとう…最終日です!!もう3週間経ってしまったんですね(◎_◎;)
あっという間でびっくりしています。明日からさみしい…(T-T)
苦手だった革包丁も楽しくなり、技術面だけでなく色々なことを教えていただきました。
こちらでお世話になってから、制作意欲が俄然UPしたような気がします!
せっかく学校に通っているから、先生にどんどん訊かなければ勿体ない、と
言っていただいたのがとても心に残っています。
これからの学校でも、この3週間を思い出してめげずに頑張りたいと思います~!

実は1日の中で一番緊張していたのが、このブログを書くことでした(;^-^)
無事完走でき、良かったです。3週間、ありがとうございました。
本当に充実した時間でした!!!

2017年9月5日火曜日

がま口がむずかしい…

3日ぶりのブログです、こんにちは~。関です(^-^)

昨日は家でがま口財布を作る練習をしていました。
が、なかなか上手く行かず…金具に布が入らなくて、半日がま口にもてあそばれてしまいました。
かなしい…(T-T)
明日もお休みなので、再決闘です。
うまく作れるようになるぞ~~

さて本日は、新しくファスナーチャームの作り方を教えていただいています。
革をすく、直線ミシン、革包丁でまっすぐ切る……私が苦戦してきた課題たちが
てんこもりとなっていますので、仕上がりがどうなるか…
乞うご期待…です(+_+)

2017年9月2日土曜日

日々勉強です

こんにちは。
昨日の晩ご飯は、かつおのたたきでした~(/・ω・)/
豪華ディナーに身もとろけそうです。

学校に入ったばかりの5月頃、がま口小物入れを授業で教わったのですが
今日はそれ以来のがま口製作でした!
いや~難しい!細かい作業に手が震えました。
作り方を知らないころは気に留めていませんでしたが、最近はカバンやポーチなど
お店で売られているものを、つい隅々までチェックしてしまいます。
そしていい形があると頭の中にメモメモ…

綺麗な形にがま口を仕上げられるよう、家でも練習しますーー!!
以上、関でした!

2017年9月1日金曜日

本日とうとう!

こんにちは~
9月になりましたね!月がかわって親から食費を支給され、ウキウキしています、関です!
奮発して、お昼ご飯にたこ焼きを食べてしまいました(*´▽`*)贅沢なひととき…

ようやく看板の方も出来上がりました~!!うおおお~~
汗と涙の結晶として、明日にはビルの入り口に置かれていると思います。
ちゃんと看板としての役目を果たせるかどうか…緊張(◎_◎;)
よろしくおねがいします!!!

2017年8月31日木曜日

看板との闘いの日々です

こんにちは、関です~
今日はエアコンがいらないくらい、涼しいですね!電気代の節約になってありがたいです( ;∀;)
夏場は大好きなチョコレートが溶けてしまうので、はやく冬になって欲しいところです。切実です。

そして月曜日から取り組んでいる看板ですが、未だ完成せず……
あともう一歩なのですが、明日に持ち越しです~!!今日完成させたかった…(*_*;)
明日こそは!やり遂げます~!!

2017年8月29日火曜日

革をすきました~

こんにちは、関です!
今日は初めて、「革をすく」という作業をやりました。機械に吸い込まれて薄くなっていく革たち…
序盤は私のミスでズタズタになってしまった革たちに申し訳なく思いつつ、後半はなんとか持ち直しました!楽しい作業でした~(^o^)

昨日に引き続き、看板の背景など新しく作っていますが、ようやくゴールが見えてきたので
木曜日には生まれ変わった状態で廊下に並べられそうです!

2017年8月28日月曜日

今日は右手にやさしくします

朝が苦手で、毎日お母さんからの電話で起こしてもらっています、関です。こんにちは~
昨日はおやすみだったので、お菓子をたらふく食べました(・ω・)/

さて、本日は看板を少し貼り替えるということで、その背景にチャレンジしております。
まずボール紙を切ったのですが、これが硬い硬い…右手が未だにビリビリとしびれています…
なかなかの長期戦でしたが、無事勝利!!
今は色鉛筆で楽しく塗っています。明日明後日には出来上がるといいな~~

2017年8月27日日曜日

スペースプロジェクト Vol.31

お久しぶりです、店主です。
インターン生、関さんのブログは楽しんでいただけていますでしょうか?
作業補助をしていただき色々助かっております。

ではスペースプロジェクトのご案内となります。

作者:浪越哲朗様
作品:山の木を使った造形作品
期間:9月1日~9月30日
HP:http://www.tetsuronamikoshi.jp/



2017年8月26日土曜日

ブレスレットができました~

こんにちは、関です。
先ほど外に出たらちょっと涼しくてびっくり…(@_@)!!
もう8月も終わりなんですね~

今日は、昨日から作っていたブレスレットを完成させました~!
ヒィヒィ言いながら革包丁を使ったり、木槌で自分の指を叩いたりしながらも
なんとかできました…!うぉ~完成するとうれしいですねー(^o^)/
今のところ大出血もなく、無事に元気です。

明日はおやすみなので、1日ひきこもります!
また月曜日に~~

2017年8月25日金曜日

クッション

こんにちは、関です。
ブログを書くのは2日ぶりですが、まだまだ緊張しています…!

昨日はお店のイスにつけるクッションを作らせていただきました。
丸く切るのが難しかったり、革をミシンで縫うのも初めてでとてもドキドキしましたが、
お尻に優しいクッションができたのでうれしいです!
インターンが終わる2週間後、私の重みでどのぐらいぺったんこになってしまうのか…(^^)
明日もがんばります。

2017年8月22日火曜日

暑いですね~

こんにちは、関です。
京都は朝から暑くて、自転車を漕いでいて汗だくになってしまいました~

そして本日は革包丁を握りしめ、ひたすら革を切りました!
最初はなかなかうまくできませんでしたが、だんだんスムーズに切れるようになってきて
うれしいです。
手にできたまめも、良い思い出になりました(^-^)

2017年8月21日月曜日

本日より3週間、お世話になります

はじめまして、こんにちは。関と申します。
現在、京都芸術デザイン専門学校の1回生で、インターンシップとして本日よりこちらにお世話になります。
まだまだわからないことだらけですが、使ったことのない工具などがたくさんあり
今からとても楽しみです。
この3週間、色々なことを体験してしっかり学ばせていただきたいと思います!

2017年8月5日土曜日

夏季休業のお知らせと新作「LP Record Bag 」

夏季休業のお知らせ
8月9~17日まで夏季休業となります。

先日外国人バックパッカーカップルが来られてリュックサックを修理してほしいとのこと。
こちらは英語できず、相手も「ありがとう」しか日本語できず。
分かりやすく話してくれて言ってることはなんとなく分かったけど、こちらから言いたい事が英語で出てこず苦労しました。前にスマホに入れていた翻訳アプリは削除したのか出てこず・・・。
唯一クリアに通じたのは「5ミニッツ ジャストアモーメント」{見積もり}という英語が分からず・・・。
で何とかやり取りを終えて翌日、営業前に道でたまたま出会って修理品お渡し
最終的に「グッジョブ」で、終了。

 この件に限らず最近は外国人の方々が多くなって道などもしょっちゅう聞かれるので翻訳アプリ必須ですね。



新作、「LP Record Bag 」ストライプと無地オフホワイトの2色あります。
こちらの画像では分かりにくいですが鞄底四隅に革補強・・・というか見た目的に入れています。
LPレコードサイズに前面透明ポケットがありパッと見では今の時代レコードとは分からないと思いますが・・・。
 レコードを抜けば厚紙だけなのですが敢えて重くなるものを自分自身で入れるって・・・ちょっとあざとい感じもありますが、軽いDIYともいえますかね?この部分レコードでなくても紙物なんでも入れられますし、入れなくてもいいですし。

SNSではこの中のレコード入れ替えて新作できた!で毎日引っ張ってます。

では‼

2017年7月23日日曜日

新作「ロディアno.10 &ターゲット」

 ワークショップはいまいち人が集まらず小粒に開催しました。材料はまだまだあるので同じメニューでまた開催すると思います。
新作のこちらロディアのメモ帳入れ。ほぼジョークグッズですのでプレゼントにいかがでしょう?

こちらの赤は少しメッセージが込めてありまして、「赤(土台革)、青(矢印)、白(ステッチ)とターゲットマーク(というか矢印ですが)といえば?・・・モッドアイコンとなります。60年代~70年代イギリスをスクーターで闊歩した若者達ということです。
それとメモ帳どう関連あるの?ないです。
たまたまそうなっただけで、土台革キャメルのもあるので結びつけるのキツイんですが・・・製作中に思いつきました。

では‼

2017年7月20日木曜日

参考写真集追加しました。

テンポよく仕事していたのですが、ここにきて小休止感あり。

簡単に作っていますが、ご説明するときなどに意外と使えています。
HP上にない製作品もあります。
スペースプロジェクトのアルバムは今までのご出展いただいた方々の作品画像がこの度すべて出てきました。
店内売り場に設置していますので、ご自由にご覧ください。

7月27日(木)は臨時休業となります。
では!

2017年7月16日日曜日

ワークショップ開催 2017年7月21日(金)&22日(土)18時





コラボ企画‼
当店と同じフロアーにあります「テンダーコーヒー」さんで革ブレスレット製作ワークショップを開催致します。ワンドドリンク代のみ必要です。
 
7月21日&22日18時~ご予約は当店か直接テンダーコーヒーさんまでお願いいたします。
ぜひご参加ください‼

2017年7月11日火曜日

新作「dog tail bag no.3」


「ドッグテールバッグ」no.3ということで3回目のマイナーチェンジ品です。
欠品になりそのまま追加していなく、数年ぶりに追加しましたが、悩んだ末色々と変更してno.3となりました。縫い代を外側に出していたのですが、内側に入れました。これが見た目では最も変わった所です。
 久しぶりに見る型紙で持ち手部分を見ると平手なんだけどちょっと変形してる・・・でよく見てみると真ん中1本で縫い止めていて出来上がってみると(通常の)両脇を縫っていないのでツルっと感があり好きな感じだと気付きました。それで店内を見ますと「GATE Bag」も片側に寄せた1本縫いでツルっと感が出ていますね。
 意味不明かもしれませんがツルっと感味わいに来てください!
では‼

2017年7月4日火曜日

店舗アクセス情報追加画像


当店入居ビル「パレステート日生」が中々発見できない方々が本当に多くて、HP<店舗アクセス>欄に画像を追加しました。
正月か朝早く来た時にでも画像撮ろうと思ってたんですが、ずっと先になってしまいますので、昨日撮影しました。
 というのもこのビル前、大体車が止まっているんです。ファミマに行く車やパレステートビルに用事のある車なんかでドン付けできますから。
それで、道路挟んだ熊野神社からの撮影ですので東大路通り丸太町交差点の信号で止まってすぐ車がいっぱいになり中々シャッターチャンスが得られず、やっと一台車停車時に撮れました。

このパレステートビル20件位店舗があり飲食や物販店混在でdeep感楽しめますよ!
では!

2017年7月2日日曜日

新作、毛皮のスマホ入れ

  偏頭痛がヒドイ時がありまして、調べた時があったんです。
どうやら根本解決ってゆうのは無くて、年取れば自然と治るらしく未来は明るいかもしれませんが、今痛い。
 結局頭痛くなるのって頭の血管が膨らんで血流が多くなるのが原因らしいのです。そこで薬で血管を収縮させて痛みを抑えるって感じとのこと、、、確か。実際自分でも冬場はほとんど頭痛がなく夏場に多いのもそのせいのような気がします。

・・・・ということは上画像の「氷キャップ」でどうでしょう?これで血管収縮にならないですか?薬効くまでがツライんでちょっとは軽くはできないか?だれか作ってくれないか?という提案です。

雑談が過ぎましたが、こちら↑、少し前に追加しましたスマホショルダーです。
斜め掛けのスマホショルダーのご要望があり考えていたら、、、そういえば毛皮使ったの作りたかったのを思い出しましてとりあえずこちらを製作追加しました。ベルト式斜め掛けのスマホショルダーまた考えます。
 スマホショルダーとかって銘打ってますが財布や小物などマチ付きなので意外と入ると思います。
では‼

2017年6月25日日曜日

画評 <アーティスト:ニシナカミュウ> 

ニシンカミュウの絵は子供の絵である。
 幼稚園に入りたての子供が渡された画用紙とペンに描けとも言われず描いて、出来上がりとも思わず、取り上げられた、もしくは終了の時間がきて完成とされた。言ってみればすべて未完の絵である。
 しかし今までは一つの共通点があった。余白がなかったのである。未完とはいえ作品はすべて色によって埋め尽くされ、さらにその上を色によって上塗りされた世界であった。
2017年…余白ができた。
多色ではあったが、多細胞、もしくは単細胞の様な絵ができ、そこに行間のような余白が生まれたのである。

私が思うに、そして多くの人が感じるであろうと思うにニシナカの絵はエネルギーである。2016年は暗い色のエネルギー(負のエネルギーも含む)。繰り返すがやはり2017年もやはりエネルギーである。私が細胞と書いたのはまったくの個人主観である。しかし細胞もまたエネルギー。作者ニシナカ自身はまったくその意識はなくとも。
無意識のエネルギーの表現。それがニシナカのアートである。

E(エネルギー)=MC2はアインシュタインの数式である。
「すべての事象は数式によって答えがでる」と公言したアインシュタインだが、ニシナカの表現はその答えを絵によって無意識に表しているのだ。
 さて私達、絵を見る側はニシナカの絵に何を思えばいいのか?
 答えがエネルギーである以上それを吸収すればいいだけだ。

  つまらない日常、金にまつわるリアルな日常、堅苦しい人間関係…言い出せば切りがない。作品の吐き出すエネルギーを今日、明日の糧として吸収すればいいのだ。
 
 2017年…答えが分かっていながら今回もニシナカに尋ねた「作品の意図は?」答え「分からない」・・・。よかった、ここで陳腐な作品説明なんかをされたらガッカリするだけだ。作者自身が分からないのであるから、こちらも作者が思いもよらない利用方法でいいのである。
 2017年余白ができたニシナカ…というより作品そのものに何を見ますか?そもそも何もないのかもしれない。余白ですらないのかもしれない。何かのエネルギーという答えだけがそこにあるだけだ。

*ご本人のご要望により作成しました。
では!

2017年6月9日金曜日

サスペンダー黒追加

今年はいまいち梅雨を感じていませんね。ジメジメしてない。
思えば去年は私事で人生最大に忙しく、水分も最高にに取り入れましたが今年は落ち着きの夏かな・・・
さて、サスペンダー黒の追加となります。画像が暗いですね。
伏見時代からの製作品でちょいちょい追加しています。
革x平ゴムx金具を使用していまして、こちらで自由に操作できるのは革だけであり、1ミリの攻防のようなマイナーチェンジを繰り返しほぼ定位置に着いた感があります。
今回からは革の間に芯をいれて、ぷくっと感をより強調してみました。
では‼

2017年6月1日木曜日

スペースプロジェクト Vol.30

作者:mmbang ニシナカミユウ 様 原画展
作品:絵(抽象画)、スマホグッズ
期間:6月1~30日
HP:https://mmbang.jimdo.com/
instagram:mmbang_myu

1年ぶり2度目の出店の方となります。
ご意見ご感想よろしくお願い致します。

追記
作者様在廊日6月15、18、24、25、30日となります。




2017年5月28日日曜日

サンプル品「足付きトレー」

暖かくなってきて、どこへも行けず、事件もなくつまらない、、、なので7月と8月連休取ろうかなって模索中です。
ではこちら
椅子、、、ではありません。
なんと言えばいいのか分からないのでとりあえず商品名「足付きトレー」としていますが、何か適切な言葉があるような気がします。

鉄足の部分を加工してレザーに合うような感じにしてポンッと中心を凹ました革を置いただけのシンプルな商品です。
コレに関しては本当は・・・高さ140㎝位で真鍮製の太いパイプを足にして地面にあたる所はクルっとカーブさせてその曲線に合わせて上部の皿部分に上がっていく、その皿部分は小さく18㎝径位でって、そんな骨組みが欲しいのですが・・・断念、当然。

いつもはあんまり考えないのですが、コレは少しお安く出したいなと思っていまして製作再考中です。

では‼

2017年5月9日火曜日

作業椅子のカバー交換

GW終了~
普通はGWこそ休日返上開店営業なんでしょうが、ウチは関係ないことが数年で判明しましたので、こういう時こそ長期休暇です。・・・とはいえ発送などの為、毎日一瞬店舗へは来ていました。
 
昨日血液検査の結果を聞きに行ったのですが、アレルギー反応が結構出ていました。ここ最近風邪なのか花粉症なのか調子悪いな~と思っていたんですよね。判明してスッキリ。
あと5年ぶりに歯医者にも行きましたが虫歯一本も無し、コレって私初めてでやっぱりこまめ歯磨きと歯磨き用品が色々でていて色々使ってたからかも。


作業用の椅子が破れてきたので交換しました。
 
5年くらい前に始めからついてた合皮の椅子カバーがやっぱり破れてきたのでこのデニム座面に交換したのです。この時は使い良いハギレ革がなかったので合わないな~と思いつつも作業用やしいいかって事でデニム地にしたのですが・・・やっぱり弱かったですね、摩擦に。
 私、今まで何回か作業椅子変えているんですけどこの椅子でやっと収まったて感じなんです。
仙台の輸入アンティークショップで買ったんですけど、この椅子裏返すと分かるんですけど、機能満載で上下高さ、背面高さ、背面角度、背面バネ調整なんかがついているんです。いかにもアナログなメカっぽい感じで。
関西でも同じの一回見つけて心奪われそうになったんですが・・・我に返ってやめときました。2個はいらない。
今回はスポンジ足してちゃんと?ハギレ革で座面製作しました。

では‼

2017年4月24日月曜日

スペースプロジェクト Vol.29

作者:山本幸奈 様
作品:イラスト画 ポストカード
期間:~2017年5月末まで

ご感想、ご意見お待ちしています。





2017年4月22日土曜日

サンプル品スリッパ

渋い色味となってしまいましたが、スリッパのサンプル品です。
店内で履いてるスリッパ状にした靴(旅行で宿泊した時に共用のスリッパを履きたくなかったので買ったやつ・・・コレ分かります?)が傷んできたので、久しぶりに作ってみようかなと思いまして、色々試してみたんです。
圧着仕上げはしたくなく、手持ちのミシンでの縫い付けがクリアできたので先に進めることができました。
室内用とはいえ縫い目が底にあらわになるのは良くないので2ミリゴム底(革に変更するかも)の1.5ミリ程度の溝堀りを包丁で三角に切り落とし、そのラインに沿って縫っていくというキッチリ決まると気分の良い作業です。アッパー(甲のパーツ)をインソール下に入れ込む時もその分の厚み分をカットするというパズルのような作業があります。
 アッパーと底の外周を縫い合わせるステッチダウン製法といった所ですが、半周は外周ではないので変形ステッチダウン製法という感じとなります。見た目の縫い目は1本になります。
足底の当たる部分が黒いブツブツで滑り止めなんですが、布と違って拭けるので清潔感があるのが気に入っていますが色が黒しかない・・・。
靴には普通シャンクっていう歩いた時に靴の返りを良くする鉄が入っているんですが、これには前に試しに仕入れていた硬い紙のような繊維状のシャンクを入れたんですが、これが軽くて薄くて形が表に出てこなくてピッタリでした。普通スリッパにはシャンクは入れませんが、、、。

また、色々と変更を加えましてサイズも用意したいと思います。

では!




2017年4月18日火曜日

和装バッグの内張修理例

 ブログではあまり修理品のご紹介はしませんが、久しぶりに和装鞄の重い修理作業が来ましたのでご紹介いたします。
下画像の様に外は問題ないのに内側がモロモロのネチャネチャになった部分の交換です。

忘れておりましたが、和装鞄で良くある縫い目があるけど表と裏が縫われていない、貼り付けただけの箇所が多くありました。毎度こんなんで良く今まで剥がれないで持つなーとは思います(1か所剥がれておりましたが)。
裏がこうなったら使用回数もなく剥がれる要素もないか、、、。
実使用では私ボンドのみ仕上げをあまり信用していませんので、縫えるところは縫い合わせて固定しました。
このマチなんか複雑でよく考えられているのにこの貼付け仕上げがどうも気に入らない・・・。

この裏ダメージのご依頼、「数十年前の鞄ですけど・・・」「母からもらった・・・」などなど結構ありますが、お見積り後のご依頼は半々位ですね。買った方が・・・的な話になりがちです。

では!